お箸かんざし(1本足かんざし)でハーフアップをするときの、かんざしの使い方です。
当方左利きのため、分かりづらいかもしれませんが参考になれば幸いです。
また、スローモーションになっていますので曲を聞きながらのんびりご覧ください。
スローモーションて、偉そうだ…(汗)
かんざしのほか、和服に似合いそうなアクセサリーを作る「珠しづく」の制作あれこれ
お箸かんざし(1本足かんざし)でハーフアップをするときの、かんざしの使い方です。
当方左利きのため、分かりづらいかもしれませんが参考になれば幸いです。
また、スローモーションになっていますので曲を聞きながらのんびりご覧ください。
スローモーションて、偉そうだ…(汗)
お箸かんざし(1本足かんざし)でフルアップをするときの、かんざしの使い方です。
※フルアップもハーフアップもやりかたは同じです。
当方左利きのため、分かりづらいかもしれませんが参考になれば幸いです。
また、スローモーションになっていますので曲を聞きながらのんびりご覧ください。
もうちょっとセンスのある動画にならないものでしょうかねぇ。
(クリックで拡大)
毎年、春と秋に開催しております「神楽坂きものフリマ」、今年はアンコールのご要望にお応えしまして、夏のフリマを開催することが決定いたしました。
当店も2/28(日)神楽坂の「竹子」にて開催される「きものフリマ」に出店いたします。※会場は室内の居酒屋さんをお借りしております。
2016年最初の神楽坂きものフリマは、2/28(日)に決定いたしました。
当店も出店いたしますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
前回予想外の売れ行きで在庫が減っているため、現在新作を製作中です。
12/8にご注文くださいましたH.M様・K.K様 営業日4日以内にご入金がございませんでしたので、キャンセルとさせていただきました。
メールの行き違い等ございましたら、ご了承くださいませ。
またのご利用をお待ちしております。